R6/2/3 日経Linuxが休刊を迎えたことを知りました。もうLinux使っていませんが、お疲れさまでした。当ブログの更新はいつかまた、、きっと、、
roadtoalinuxmintuser

theming

roundup
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - |
Linux Mint 18 : ネットラジオを満喫する「Radio Tray (Lite)」「Gradio」「Goodvibes 」 00:10
記事の最後にいくつかネットラジオ局も紹介しています。

ネットラジオプレイヤーを見つける


Radio Tray とは


Radio Tray はインターネットラジオが再生できるシステムトレイアプリです。開発は滞ってますが、軽量かつ使いやすく、定番なアプリであるため、これなしで Linux のインターネットラジオプレイヤーを語ることはできないでしょう。

ラジオ局のリストは登録されてはいますが、新たに追加することもできます。音楽プレイヤーのように再生専用の GUI は提供されていません。再生はトレイかキーボードショートカットを使って行います。

主な特徴:
  • 組み込みのネットラジオ局データベース(長いこと更新されていなため廃れたものもあり)
  • ほとんどのメディア形式に対応(gstreamer 使用)
  • ラジオ局の追加が可能
  • プラグインによる拡張(再生停止まで時間をセットしたり、通知したり)

対応プレイリスト形式は、PLS (Shoutcast/Icecast)、M3U、 ASX、 WAX、WVX と公式にはありますが、2015 年の 1 月を最後にコミット(更新)されていないようで、実際に試したところ、対応しているとされているにもかからわず、例えば、ASX は再生できませんでした(Radio Tray Lite では ASX も再生できます)。

この報告では時々ポーズして、バグ修正がなされないまま放置されているようです。

インストール


Ctrl
+
Alt
+
T
を押して端末を起動します。
端末へコマンドをペーストするには
Ctrl
+
Shift
+
V
を押します。
次のコマンドを実行します(python-xdg も起動に必須です):
sudo apt install radiotray python-xdg

使い方


デフォルトでは日本向けのラジオ局は登録されていないようなので、日本むけのラジオ局を追加してみます。
  1. ミントメニューから Radio Tray を起動したら、トレイにアイコンが表示されるのでクリックしてください。その後、[ 設定 ] -> [ ラジオの設定 ]:
    範囲を選択_033

  2. [ グループを追加 ] して好きな名前でグループ名を作成しましょう。ここでは「fav」というグループを作成しました:
    範囲を選択_034

  3. それでは、ラジオ局を追加していきます。ラジオ局については記事の最後を参考にしてください。「fav」を選択した状態で [ 追加 ]:
    範囲を選択_035

  4. ここでポイントです。Radio Tray は直接 pls や m3u などのファイルを読み込むことはできないようです。ファイルを Xed で開き、中に書いてある URL を貼り付けてください:
    範囲を選択_036

  5. 追加が終わったら、[ 設定 ] -> [ ブックマークを読み直す ] をクリックしてください。追加されています。



      Radio Tray Lite とは


      Radio Tray の開発は止まっているので、何かクローンはないかと探したところ、Radio Tray Lite を見つけました。開発者によれば、Radio Tray Lite を C++ でリライトしたものになります。

      Radio Tray と同様に、Gstreamer を使っているためたいていのプレイリスト形式には対応していますが、オリジナルの Radio Tray と比べると利用できる機能(プラグイン、ラジオ局の新規登録の GUI)が減っています。

      Radio Tray で再生できなくて、Radio Tray チックなものが良ければ、ぜひ Radio Tray Lite を試してみてください。

      主な特徴:
      • システムトレイに常駐
      • デスクトップ通知
      • シンプルな GUI
      • ほとんどのプレイリスト形式(PLS, M3U, ASX, RAM, XSPF)に対応


      インストール


      Ctrl
      +
      Alt
      +
      T
      を押して端末を起動します。
      端末へコマンドをペーストするには
      Ctrl
      +
      Shift
      +
      V
      を押します。
      次のコマンドを実行します:
      sudo add-apt-repository ppa:nilarimogard/webupd8
      sudo apt update
      sudo apt install radiotray-lite

      直接 deb パッケージが欲しい方はこちらのページにあります:
      Index of /nilarimogard/webupd8/ubuntu/pool/main/r/radiotray-lite

      使い方


      ラジオ局の新規登録は ~/.config/radiotray-lite/bookmarks.xml (初回起動時自動で作成されます。あるいは Radio Tray の $HOME/.local/share/radiotray/bookmarks.xml をコピーしても OK です)を直接編集します:
      xed ~/.config/radiotray-lite/bookmarks.xml
      編集例:
      <bookmarks>
      <group name="root">
      <group name="fav">
      <bookmark name="NHK-FM" url="mms://a52.l12993346051.c129933.g.lm.akamaistream.net/D/52/129933/v0001/reflector:46051"/>
      <bookmark name="J-Pop Powerplay" url="http://192.99.62.212:9628/stream"/>
      <bookmark name="NHK-R1" url="mms://a52.l12993146037.c129931.g.lm.akamaistream.net/D/52/129931/v0001/reflector:46037"/>
      <bookmark name="tenjin" url="mms://st1.shimabara.jp/comiten "/>
      </group>
      </group>
      </bookmarks>


      [ Reload bookmarks ] を押しても、新規追加したラジオ局が表示されなかったので [ Quit ] して再度起動する必要があります。



      Gradio とは


      範囲を選択_037

      Gradio はネットラジオを見つけ、聴くことができる GTK3 アプリです。

      主な特徴:
      • 内蔵のラジオ局リストにradio-browser.infoを使用
      • 言語、国/州、タグ(ジャンルなどを含む)、最も人気なラジオ順でラジオ局をフィルタリング
      • お気に入り登録
      • MPRIS v2 対応
      • デスクトップ通知
      • 使用されたコーデック、ビットレート、チャネルモードなどを表示
      • 起動時に再生開始 / タスクにしまう / バックグラウンドで再生 / ダークテーマ
      • etc...

      Gradio は Linux で使えるネットラジオプレイヤー中でも高機能ですが、リソースの消費もその分大きめです。膨大なラジオ局のデータベースとフィルタリング機能により、インターネットラジオ局を新たに見つけるのにも最適です。

      欠点としては、このアプリケーションにはユーザーインターフェイスから独自のラジオ曲を追加する機能がありません。再生するためにはラジオ局が radio-browser.info のデータベースの中に存在していなければなりません。

      インストール


      Ctrl
      +
      Alt
      +
      T
      を押して端末を起動します。
      端末へコマンドをペーストするには
      Ctrl
      +
      Shift
      +
      V
      を押します。
      次のコマンドを実行します:
      flatpak install flathub de.haeckerfelix.gradio
      起動するには:
      flatpak run de.haeckerfelix.gradio

      使い方


      [ Languages ] から [ Japanese ] を選ぶと日本のラジオ局がリストされます:
      範囲を選択_038



      Goodvibes とは


      Goodvibes とは GTK3 で作られた軽量なネットラジオプレイヤーです。GUI を表示せずに起動することができ、端末で操作することもできます。

      デフォルトではネットラジオ局はそれほど多くは登録されていませんが、簡単に登録することができます。

      主な特徴:
      • MPRIS v2 に対応
      • ショートカットキー
      • デスクトップ通知
      • スリープ防止
      • 端末でも操作可能
      • たいていのプレイリスト形式に対応(Gstreamer 使用)

      以上の機能はほとんど、デフォルトでは無効になっています。必要なら設定から有効にする必要があります。

      グラフィカルなインタフェースなしで起動するには端末で以下を実行します:
      goodvibes --without-ui
      あるいは、ミントメニューから起動した後、トレイのメニューから [ Close UI ] を選んでも可能です。

      操作は、トレイメニューからでも:

      端末からでも可能です:
      goodvibes-client

      インストール


      Ctrl
      +
      Alt
      +
      T
      を押して端末を起動します。
      端末へコマンドをペーストするには
      Ctrl
      +
      Shift
      +
      V
      を押します。
      次のコマンドを実行します:
      sudo add-apt-repository ppa:elboulangero/goodvibes
      sudo apt update
      sudo apt install goodvibes

      使い方


      ラジオ局を追加するには [ Menu ] -> [ Add Station ]:
      範囲を選択_043

      ネットラジオ曲を見つける



      範囲を選択_042
      SHOUTcast - Anime



      範囲を選択_041
      ネットラジオサイト ねとらじ



      範囲を選択_040
      radioserver2 ページ!
      魚拓 :
      radioserver2 ページ!



      参考元: Web Upd8
| Linux |
<< NEW | TOP | OLD>>
スポンサーサイト 00:10
| - |

Show some apps list:


miku

Follow on your feed reader:


About this blog:

Linux Mint-centric chronicle with anime girls since 2009.Best View with Google Chrome 1980x1080 dimension.
Info 更新は不定期です。

script

LinuxMint ISO 日本ミラーサーバー:




Amazon: