
FIFA ワールドカップは男子ナショナルチームによるサッカーの世界大会です。今年の開催地はロシアです。もし、端末での作業が多く、できれば端末に対戦相手や順位を表示させたいなと考えていたり、Conky か何かサードパーティー製のアプリに表示させたいと思っていたりしていれば、wowcup を試してみましょう。
wowcup とは
wowcup は
football-data.org が提供している API を利用して FIFA ワールドカップの対戦国、得点、順位を表示させることができるシンプルな Node.js のフレームワークで作られたコマンドラインツールです。
このツールはバスケットボールの NBA のリアルタイムの情報を端末に表示する
nba-go にインスパイアを受けて開発されています。wowcup の開発の日は浅く、多くの機能を期待すべきではありませんし、4年に1回のイベントなので開発に時間をかけて多機能にするメリットもないと思われます。しかし、Google で少し調べるくらいの情報は提供してくれます。
主な特徴:
- TypeScript 製ツール
- FIFA ワールドカップの対戦相手、対戦日、得点、グループ内の順位の表示
インストール
Ctrl
+
Alt
+
T
を押して端末を起動します。
端末へコマンドをペーストするには
Ctrl
+
Shift
+
V
を押します。
wowcup のインストールには、まず Node.js をシステムにインストールしておく必要があります。Node.js がインストールされているかどうかを確認するには以下を実行してください:
npm -v
バージョンが返されなければインストールされていません。そうであれば、以下のコマンドを実行してリポジトリを追加しましょう:
sudo apt install -y curl python-software-properties && curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_10.x | sudo -E bash -
続いて、Node.js をインストールします。この時、npm も一緒にインストールされます:
sudo apt install -y nodejs
最後に wowcup をインストールします:
sudo npm install -g wowcup
使い方
過去24時間以内の試合をみるにはこのコマンドを実行します:
wowcup fixtures --last

次の24時間後までの試合を見るにはこのコマンドを実行します:
wowcup fixtures --next

試合中の点数:
wowcup fixtures --playing

すべてのグループの順位:
wowcup standings

特定のグループ内の順位:
wowcup standings --table グループを表すアルファベット

ヘッダーを表示させたくなければ --quiet を追加します:
wowcup fixtures --last --quiet

ヘルプを見るには:
wowcup --help
参考元 :
TecAdmin,
Linux Uprising Blog