R6/2/3 日経Linuxが休刊を迎えたことを知りました。もうLinux使っていませんが、お疲れさまでした。当ブログの更新はいつかまた、、きっと、、
roadtoalinuxmintuser

theming

roundup
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - |
Linux Mint 7: 1回のクリックでパッケージをインストールするブラウザのアドオン「aptlinex」 00:15
原文: Aptlinex – Web browser addon to install Ubuntu packages with a click | Ubuntu Geek

これはブラウザ (iceweasel, firefox, galeon, konqueror) からリンクをクリックすることでパッケージのインストールを可能にするアドオンです。これを動作させるにはリンクが apt:// から始まってないといけません。パッケージはそのウェブサイトからダウンロードしインストールされるのではなく、apt が起動してそのパッケージ名を引数として渡すだけです。

インストールするには次のコマンドを実行して下さい:
sudo apt-get install aptlinex
構文:
apt://パッケージ名
例として Firefox からダウンロードマネージャー「d4x」をインストールしてみたいと思います。リンクは次のようになります:
apt://d4x
クリックすると次のような画面が表示されます:
screenshot_001
パッケージのインストールの確認です。[ Yes ] をクリックして下さい:
screenshot_002
パスワードを入力し [ OK ] をクリックすると必要なパッケージのインストールとダウンロードが始まります:
screenshot_003
インストールの完了:
screenshot_001
試用中すてきな機能を見つけました。デスクトップ上にショートカットを作成するか、今すぐ実行するかを尋ねてくれるのです:
screenshot_002
[ Run now ] を選んだら次のように d4x のメインウィンドウが表示されました:
screenshot_003
似たツールに apturl がありますが機能がこれよりも少なめです。
| Linux |
Linux Mint 7: メディアエンコーダー「Hyper Video Converter」 10:53
原文: Hyper Video Converter GTK-Apps.org

Hyper Video Converter は ffmpeg, ffmpeg2theora, mencoder と言ったコマンドライン形式のメディアエンコーダーのフロントエンドです。次のような機能があります:
* 一括変換
* プロファイルに対応 (プロファイル付きのファイルがあれば)
* ファイルマネージャーのコンテキストメニューから使用可能 (Konqueror のサービスメニューに作成すれば)
* コマンドを実行する前にそのコマンドを表示するのでグラフィカルな man ページとしても利用でき、そのコマンドを編集することも可能


依存関係:
* gtk2 (libgtk2)
* ffmpeg
* ffmpeg2theora
* mplayer

| Linux |
Chromium: 最新版の Chromium にユーザースクリプトを拡張機能としてインストールする機能が追加 00:16
原文: Latest Chromium Build Converts User Scripts Into Extensions ~ Web Upd8

最新の Chromium のビルドにユーザースクリプトを拡張機能に変換する新機能が追加されました。これからはフォルダーにスクリプトをコピーする必要がなくなります。

userscripts.org にアクセスし user.js ファイル (訳注: 多分 [ install ] ボタンのことです) をクリックするとインストールダイアログがポップアップし、インストールするかどうかを尋ねます。


ユーザースクリプトは拡張機能としてインストールされるため、chrome://extensions/ で確認できます:

今のところ Chromium のみですが、すぐに Google Chrome dev にも追加されるはずです。

最新の Chromium はここからダウンロードできます。
Linux Mint 7: 便利な Nautilus スクリプトのセット「NScripts」 00:01
原文: NScripts: A Nice Set Of Nautilus Scripts [Linux] ~ Web Upd8

NScripts は次のようなスクリプトを含む Nautilus スクリプトのセットです。
* Apt - apt-get で命令を実行
* Apt Cache - apt-cache で命令を実行
* Chkmd5 - MD5チェックサムを生成
* CopyTo - 選択したファイル/フォルダーを別のフォルダーにコピー
* InstallTheme: exaile, mplayer, cairo-clock, GTK テーマ, GDM, Emerald, Grub, アイコン などのテーマをインストール
* OpenInGEdit - 選択したファイルを全て GEdit で開く
* Rootilus - root で現在のディレクトリを Nautilus で開く
* RootOpenInGEdit - root で選択したファイル全てを GEdit で開く
* RootTermInCurdir - root で現在のディレクトリを作業用ディレクトリとしてターミナルで開く
* Shredder - 選択師したファイルに Shred を実行して削除する
* TermInCurdir - 現在のディレクトリを普通のユーザーとしてターミナルで開く
* SetAsWallpaper - 選択した画像を壁紙に指定
* SendShortcutTo - リンクを好きなフォルダーに送る
* SendToMenu - メニュー ("その他") にランチャーを追加する
* MkPatch - 2つのファイルを比較する
* WhichPKG (DPKG) - 選択したファイルがどのパッケージに所属するかを見つける (例えば /usr/bin/7z は p7zip-full パッケージに含まれると教えてくれる)
screenshot_001
スクリプトのインストールは非常に簡単で、パッケージをダウンロードしたら ~/.gnome2/nautilus-scripts/ に中身を展開して下さい。

明らかに、これらのスクリプトの中には依存関係のインストールが必要なものもあります。依存関係についてはダウンロードページを見て下さい。

ダウンロード(GTK-Apps.org)
| Linux |
Misc: 一応再インストール後の設定も完了 16:29
| 雑記 |
Linux Mint 7: HTTP/FTP/BitTorrent/Metalink に対応したファイルダウンロード用コマンドラインツール「aria2」 00:30
原文: aria2: Cross Platform Command Line Tool To Download Files From HTTP, FTP and Bittorrent ~ Web Upd8

aria2 は HTTP, FTP, BitTorrent, Metalink に対応したファイルダウンロード用コマンドラインユーティリティで Windows でも Linux でも Macintosh でも利用できます。このツールは複数のソース/プロトコルからファイルをダウンロードを出来るため自分の最大ダウンロード帯域幅を十分に活用でき、ダウンロード速度を飛躍的に上げます。また、aria2 は BitTorrent クライアントとして必要な機能 ( DHT, PEX, 暗号化, ウェブシーディング, ダウンロードファイルの選択 ) も搭載されています。

aria2 をインストールするには次のコマンドを実行して下さい:
sudo apt-get install aria2
PPA リポジトリもあります。

パフォーマンス


aria2 は本当に軽量で (標準の HTTP/FTP でのダウンロードでは) およそ4MBから (BitTorrent クライアントとしては) 9MBの RAM しか使いません。BitTorrent クライアントとしての CPU 利用率は (ダウンロード速度が2.8MB/S の時で) 約6%です。

aria2 と wget 等のツールの違いは?


他にも wget や curl のような似たツールはあります。しかし aria2 は独特の機能を持っています。

- aria2 は複数の URI からファイルをダウンロードできます
- aria2 に URI のリストを与えるとそれらを同時にダウンロードしてくれます。現在ダウンロードしているファイルがいったん終わるのを待たなくて良いのです。aria2 は自分の最大ダウンロード帯域幅を十分に活用しようとしファイルのダウンロードをすぐに終えるようにします。

使い方


- WEB からダウンロード
aria2c http://example.org/mylinux.iso
- 速度を制限してダウンロード
aria2c –max-download-limit=100K http://server/yourfile
- ファイルを同時に2つダウンロード
aria2c http://a/f.iso ftp://b/f.iso
- BitTorrent
aria2c http://example.org/mylinux.torrent
- アップロード速度を制限する
aria2c --max-upload-limit=100K file.torrent
- Metalink
aria2c http://example.org/mylinux.metalink
- テキストファイルの中に見つかる URI からファイルをダウンロード
aria2c -i uris.txt
- 複数の RUI を簡単指定
aria2c -P http://{server1,server2,server3}/yourfile
aria2c -Z -P http://server/image[000-100].png


man ページ
| Linux |
Linux Mint 7: オープンソースのフライトシミュレーター「FlightGear」 01:24
原文: Unixmen - FlightGear- Opensource flight simulator | Unixmen

今までに自分自身で飛行機を飛ばしてみたいと思ったことはありませんか? 金銭面や能力的にそうするができないでいまんせか? あなたが本物のパイロットなら実際にテイクオフせずに自分の技術を磨きたいと思いませんか? 自分の命を危険にさらさずに危険な操縦を試してみたいと思いませんか? もしくは暴力性の無い本格的なゲームを遊んでみたいと思いませんか? これらの質問があなたに当てはまるならフライトシミュレーターを使うと良いでしょう。

FlightGear はオープンソースで開発され無料配布されているクロスプラットフォームのフライトシミュレーターです。民間航空機だけでなく一般航空機もシミュレートできます。

幅広いプラットフォームに対応しています:
* Linux (どのディストリビューションでも)
* Windows NT/2000/XP (Intel/AMD)
* Windows 95/98/ME
* BSD UNIX
* Sun-OS
* Macintosh


現在時点ではこのように幅広いプラットフォームに対応しているフライトシミュレーターは無料でも有料でも他に知られていません。Flightgear をインストールするには次のコマンドを実行するだけです:
sudo apt-get install flightgear
もっと機体を増やしたい場合は http://www.flightgear.org/Downloads/aircraft/ を参照して下さい。

一応日本語ページもあります:
Flightgear JP - Flightgear日本語サイト
| Linux |
| 1/1 |

Show some apps list:


miku

Follow on your feed reader:


About this blog:

Linux Mint-centric chronicle with anime girls since 2009.Best View with Google Chrome 1980x1080 dimension.
Info 更新は不定期です。

script

LinuxMint ISO 日本ミラーサーバー:




Amazon: